SCHOOL

SHONAN SEASIDE バスケットボールスクール 

– 考える力を身につける –
スキルだけでなく、さまざまな課題に対して自ら考え、決断し、実行する力を成長できるようにお手伝いします。
また、選手としての立ち振る舞いや心構えなど、バスケットボール以外のところでも伝えていき、人間力を磨いていきます。

SHONAN SEASIDEスクールと他スクールの違い

まず大きな違いは、プロ選手が直接指導することです。

スキルのデモンストレーションなど、説明してすぐに“本物”を近くで見ることができます。

また、勝負勘というものは選手の目線からでないと見えない部分もあります。

試合のシチュエーションによってゲーム運びは変わります。

そういった部分も育成世代から試合の流れを読む力、考え方、戦術など、必要なスキル等を指導していきます。

個性を潰さないバスケットボール

指導者によっては、固定観念に囚われ、偏った指導をする人もいます。

私たち選手がキャリアの中で、そういったコーチに出会ったこともあります。

しかし、育成の段階で最も大事にしたいのが、“自由な発想”です。

バスケットボールにおいて、「これ!」といった正解はありません。

さまざまなシチュエーションの中で、何度も判断を必要とされるバスケットボールにおいて発想力は重要になってきます。

練習メニューの中にも“自由な発想”を生かせるメニューも用意します。

同時に複数のタスクをこなせる能力を身につける

バスケットボールはコミニュケーションが最も必要とされるスキルと言われています。

その他にも、状況判断をしながら動き続けなければいけません。

ドリブルをしながらしゃべる、ディフェンスをしながらしゃべる、ドリブルをしながら周りの味方の状況を把握する。

バスケットボールは複数のことを同時に行わなければならないため、複数のタスクを同時にこなすトレーニングも行っていきます。

試合に照準を合わせた練習

スクール生の多くは、ミニバスや部活に所属していることが予想されます。

試合期には試合に照準を合わせたメニューも考えています。

将来的に…

SHONAN SEASIDEのスクールで3×3の大会に出場したいです。

現在、アンダーカテゴリーの『JAPAN TOUR CHALLENGE』や『U-18 日本選手権』等の大会が開催されています。

そういった大会への出場を視野に入れながら活動し、私たちの次の世代の“SHONAN SEASIDE”を背負ってくれる選手を育てていきたいです。

将来、“B LEAGUE”に挑戦したいという目標も応援します!

スクール詳細

スクール日程毎週火曜・金曜 18:00-20:00(練習開始18:30)
練習回数週1コース 月4回(火曜・金曜どちらか選択)/ 週2コース 月8回
クラス小学校低学年/ 高学年・中学生 
*レベルを見て保護者の方とも相談しながらクラス分けを行います。
指定購入品スクールオリジナルTシャツ
会費2022年3月31日まで!入会金・年会費 0円
【週1コース】(火曜コース・金曜コースどちらか1クラスお選びください)
月会費 小学生 6,000円(税込 / 中学生 7,000円(税込 
【週2コース】
月会費 小学生 11,000円(税込 / 中学生 12,000円(税込 

ご持参いただくもの

運動ができる服装(スカート不可) / 室内用の運動靴(バスケットシューズでなくてもOK) / タオル / 飲料

スクール入会特典

  • トップチームとの交流:年1回以上予定
  • スクールイベントの参加権利:年1回予定 ※実施可否・実施内容はシーズンにより異なります。例:交流試合会など
  • スクールオリジナルグッズ購入権利:スクール生限定でトップチームと同じチームウェアが購入できます。※ご家族・ご兄弟の分までご購入いただけます。